スマートフォン専用ページを表示
ひのき登戸教室ブログ 街の進学塾奮戦記
ひのき登戸教室のブログです。
今後の行事予定、日々の教室の出来事などをお知らせしていきます。
新着記事
(02/01)
ひのき登戸教室ブログは移転しました
(07/05)
7/22(日)から夏期講座(夏季講習)を実施します
(04/27)
6/3(日)に全国統一小学生テストを実施します
(03/10)
3/26(月)より、春期講座(春季講習)を実施します
(02/06)
2018年度中学入試の『合格速報』第2弾です!
twitter
「twitter」やってます!
カテゴリ
今日の登戸教室
(153)
合格実績・合格体験記
(27)
小5・小6からはじめる中学受験
(1)
今日の公立中高一貫 『A-Prime』
(39)
ひのきの個別指導
(1)
各種検定試験のお知らせ
(1)
模試のお知らせ
(2)
ひのきからのお知らせ
(47)
登戸教室の危機管理
(1)
学校情報・進路情報
(138)
ひのき登戸教室MAP
(1)
学校説明会日程情報
(1)
中学受験コラム
(1)
高校受験コラム
(1)
■ひのき進学教室 登戸教室
川崎市多摩区登戸
3398-1
044-932-3018
登戸教室へのお問い合わせ
ひのきホームページ
QRコード
<<
3/13(日)に第1回月例テストを実施します
|
TOP
|
3/21(月)はお休みです
>>
2016年03月17日
「プラマーク」付きごみの分別にご協力をお願いいたします
急な話なのですが、今日 3/17(木) から登戸教室が入る「三井生命登戸ビル」でも、
『「プラマーク」付きごみの分別』を徹底することになりました。
管理人さんの話では、急遽ごみ回収業者が変更になったとのことです。
これまでは、ペットボトル以外は何でもひとまとめで捨てられたのですが・・・。
まあ、今のご時世を考えれば分別が当たり前なんですよね。
限られた資源を大切にするために、一人一人ができることをやっていく。
授業でそう教えている私たち自身も、きちんと実践していきたいと思います。
【関連する記事】
夏季合宿のご報告
読書競争
今週は多くの卒業生が訪ねてきてくれました
小6プライムの授業風景
ひのきの授業の一風景:小5アタック算数T組
posted by 登戸教室 曽良 at 16:34 |
TrackBack(0)
|
今日の登戸教室
|
|
この記事へのトラックバック