スピードといい、正確性といい、教えている先生たちが、たいしたものだと感心するほどです。
中学受験のないプライムクラスですが、計算は練習すれば、その程度のことはできるようになります。
そこで、今年は圧倒的な計算力をつけさせたいと考えました。
テキストのほかに、計算の教材を配りますが、1ページ10題から15題の問題がのっていて、48回分です。それが2冊あるので、一週間に2ページだと、ほぼ1年という計算になります。
その、倍の量の1週間に4ページの宿題をだしてみました。
「みんなにすごい計算力をつけてもらいたいからね」
すると、がんばること、がんばること。
半数の生徒が10ページ以上やってきました。
「あんまり、最初に飛ばすと、大変だよ」
といっても、
「大丈夫」といって今週もがんばっているようです。
4ページの宿題をやってくれれば、十分なのですが、誰かが燃えて勉強すると、周囲もがんばるもので、そんないい雰囲気になっています。いつまで、もつやら、楽しみです。