東急大井町線「等々力」駅より徒歩10分程度。
来る度に思いますが、静かな住宅街の中にあり、とても良い環境です。
今回は「入試報告会」とのことでしたが、いざ始まるとその内容はほとんど「来年度以降の学校改革について」の内容で時間が費やされました。
来年度以降、改革の「第二ステージ」ということで、新たにいくつかの取り組みが開始されるようです。
とりあえず、現時点でわかっている部分をお伝えします。
@「スーパー特選コース(S特)」の新設
これまでの指導ノウハウを活かし、東大・一橋大・東工大の最難関国公立大学への合格を目指す、6年一貫の新しいコースです。
H27年度入試から募集を開始し、高校募集は行わず、新中1のみ募集するそうです。
これに伴い、従来中学入試では別々に募集が行われていた「特選一貫コース」「特進一貫コース」は、来年度入試以降は一括で募集し、得点で振り分けを行うそうです。
また、このあおりを受けて高校募集の定員が70名から40名に削減されてしまうそうです。
A「GL・留学プログラム」の導入
英語力の強化を通じてグローバル人材育成を目指すプログラムだそうです。
留学後も数学を中心に大学受験に不利にならないよう、しっかりとサポートしていきます、とのこと。
B中学入試での「英語選択」の導入
来年度の2/2(月)午後入試に、受験科目に「英語」を入れた入試を開始。
誰でも受験可能で、英語の問題はだいたい「英検2級〜準2級」のレベルにするそうです。
説明会の日程などは、学校HPで確認してください。
http://www.tcu-todoroki.ed.jp/