2019年02月01日

ひのき登戸教室ブログは移転しました

ひのき登戸教室ブログは、下記アドレスへ移転しました。

http://hinoki-noborito.com

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
ご不明な点がありましたら、教室までお問い合わせください。


posted by 登戸教室 曽良 at 18:39| ひのきからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月05日

7/22(日)から夏期講座(夏季講習)を実施します

kaki20180705.jpg

来る7/22(日)より、夏期講座(夏期講習)を実施します。
春期講座・夏期講座・冬期講座は、時間・内容ともにより密度の濃い授業が展開でき、学力アップに大きく貢献する重要な講座です。
また、外部の方には「ひのきの授業」を体感していただくまたとない機会となります。
各学年、下記の時間割で実施予定ですので、ご確認ください。

【実施日程(5日間 または 10日間 または 15日間 または 20日間)】
前期 A日程:7/22(日)〜7/26(木)  前期 B日程:7/28(土)〜8/1(水)
後期 C日程:8/18(土)〜8/22(水)  後期 D日程:8/24(金)〜8/28(火)
※8/29(水)は総括テストを実施予定(中学生は8/30(木)以降に変更の可能性あり)

○小2コース
 B日程(計5日間) 国・算(隔日で実施) 16:50〜17:50
○小3コース
 A日程・C日程(計10日間) 国・算(隔日で実施) 9:40〜10:40
○小4アタック(中学受験)コース
 A日程・C日程(計10日間)
 理・社(隔日で実施) 9:40〜10:40  算・国(隔日で実施) 10:50〜12:20
○小5アタック(中学受験)コース
 A日程・B日程・C日程・D日程(計20日間)
 [ A日程・B日程・C日程 ]
 算・国(隔日で実施) 12:30〜14:30  理・社(隔日で実施) 14:40〜16:10
 [ D日程 ]
 算・国(隔日で実施) 14:00〜16:00  理・社(隔日で実施) 16:10〜17:40
○小6アタック(中学受験)コース
 A日程・B日程・C日程・D日程(計20日間)
 [ A日程・B日程・C日程 ]
 理・社(隔日で実施) 12:30〜14:30  算 14:40〜16:40  国 16:50〜18:50
 ※算・国は1日ごとに順番が入れ替わります。
 [ D日程 ]
 理・社(隔日で実施) 14:00〜16:00  算・国(隔日で実施) 16:10〜18:10
○小4プライム(高校受験)コース
 A日程・C日程(計10日間) 国・算(隔日で実施) 15:10〜16:40
○小5プライム(高校受験)コース
 A日程・C日程(計10日間) 国・算(隔日で実施) 10:50〜12:20
○小6プライム(高校受験)コース
 A日程・C日程(計10日間) 国・算(隔日で実施) 16:50〜18:20
○中1(高校受験)コース
 A日程・C日程(計10日間)
 理・社(隔日で実施) 18:30〜19:15  英・数(隔日で実施) 19:20〜20:50  国 20:55〜21:40
○中2(高校受験)コース
 A日程・B日程・D日程(計15日間)
 理・社(隔日で実施) 18:30〜19:15  英・数(隔日で実施) 19:20〜20:50  国 20:55〜21:40
○中3(高校受験)コース
 A日程・B日程・C日程・D日程(計20日間)
 国 18:30〜19:15  英・数(隔日で実施) 19:20〜20:50  理・社(隔日で実施) 20:55〜21:40
 ※演習は 16:50〜18:10 で毎日実施します。

また、8/29(水)には全クラスで総括テスト(第6回月例テスト)を実施いたします。
中学生に関しては部活等を考慮の上、8/30(木)以降にすることも検討しております。
詳細は、後日お知らせしますので、今しばらくお待ちください。

【 ひのきへの通塾をご検討中の皆様へ 】
現在、各クラスで夏期講座生を募集しております。
各クラスの受講費用(外部生費用)は下記の通り(税込)です。
この金額には、テキスト代を含みます。
----------
小2コース  2科(国・算) ¥8,000
小3コース  2科(国・算) ¥12,000
小4アタックコース  2科(国・算) ¥27,950  4科(国・算・理・社) ¥39,120
小5アタックコース  2科(国・算) ¥53,920  4科(国・算・理・社) ¥78,190
小6アタックコース  2科(国・算) ¥75,100  4科(国・算・理・社) ¥105,680
小4プライムコース  2科(国・算) ¥20,760
小5プライムコース  2科(国・算) ¥20,760
小6プライムコース  2科(国・算) ¥20,760
※小5・小6プライムでLeptonをご希望の方は、別途教室へお問い合わせください。
中1コース  3科(国・数・英) ¥39,880  5科(国・数・英・理・社) ¥45,900
中2コース  3科(国・数・英) ¥45,900  5科(国・数・英・理・社) ¥53,810
中3コース  3科(国・数・英) ¥62,060  5科(国・数・英・理・社) ¥72,230
※演習を希望する場合 5科(国・数・英・理・社)+演習 ¥92,410
----------
なお、夏期講座を受講していただき、そのまま入会の場合は入会金の割引制度がございます。
詳しくは、教室までお問い合わせください。
posted by 登戸教室 曽良 at 22:26| ひのきからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月27日

6/3(日)に全国統一小学生テストを実施します

全統小イメージ180603.jpg

6月の「全国統一小学生テスト」の季節がやってきました。
今年は、6/3(日)に実施されます。
登戸教室では、諸事情により試験実施のみとなりますが、実施します。

詳細は、四谷大塚のHPをご覧ください。
前回は150,950名の生徒が受験したそうです。
http://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/

登戸教室の実施時間等は、次のPDFファイルにまとめてありますので、ご確認ください。
180603登戸教室実施時間.pdf

ひのき会員の方は、月例テストとは異なり、希望者のみの受験となっております。
ご希望の場合は、教室にあります申込書にご記入の上、ご提出ください。

外部の方の受験も大歓迎です!
教室にお問い合わせいただくか、下記の四谷の申込フォームでお申込みください。
▽登戸教室へインターネット申込▽
posted by 登戸教室 曽良 at 15:26| ひのきからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月10日

3/26(月)より、春期講座(春季講習)を実施します

topimg03 (2).jpg

来る3/26(月)より、春期講座(春季講習)を実施します。
春期講座・夏期講座・冬期講座は、時間・内容ともにより密度の濃い授業が展開でき、学力アップに大きく貢献する重要な講座です。
また、外部の方には「ひのきの授業」を体感していただくまたとない機会となります。
各学年、下記の時間割で実施予定ですので、ご確認ください。

【実施日程(8日間・全クラス共通)】
3/26(月)〜3/29(木)・3/31(土)〜4/3(火) ※4/4(木)は総括テストを実施

○新小3コース
 国・算(隔日で4日ずつ実施) 13:35〜14:35
○新小4アタック(中学受験)コース
 算 12:30〜13:30  国 13:35〜14:35  理・社(隔日で4日ずつ実施) 14:45〜15:45
○新小5アタック(中学受験)コース
 社 12:30〜13:30  理 13:35〜14:35  算 14:45〜16:00  国 16:10〜17:25
○新小6アタック(中学受験)コース
 理 12:30〜13:30  社 13:35〜14:35  国 14:45〜16:00  算 16:10〜17:25
○新小4プライム(高校受験)コース
 国・算(隔日で4日ずつ実施) 14:45〜16:00
○新小5プライム(高校受験)コース
 国・算(隔日で4日ずつ実施) 16:10〜17:25
○新小6プライム(高校受験)コース
 国・算(隔日で4日ずつ実施) 17:45〜19:00
○新中1(高校受験)コース
 英 17:45〜19:00  数 19:10〜20:25
○新中2(高校受験)コース
 英 19:10〜20:25  数 20:30〜21:45
○新中3(高校受験)コース
 国 17:45〜19:00  英 19:10〜20:25  数 20:30〜21:45

また、4/4(水)には全クラスで総括テスト(第2回月例テスト)を実施いたします。
詳細は、後日お知らせしますので、今しばらくお待ちください。

【 ひのきへの通塾をご検討中の皆様へ 】
現在、各クラスで春期講座生を募集しております。
各クラスの受講費用(外部生費用)は下記の通り(税込)です。
この金額には、テキスト代を含みます。
----------
新小3コース  2科(国・算) ¥11,830
新小4アタックコース  2科(国・算) ¥25,130  4科(国・算・理・社) ¥30,840
新小5アタックコース  2科(国・算) ¥31,930  4科(国・算・理・社) ¥45,160
新小6アタックコース  2科(国・算) ¥32,450  4科(国・算・理・社) ¥45,440
新小4プライムコース  2科(国・算) ¥12,990
新小5プライムコース  2科(国・算) ¥12,990
新小6プライムコース  2科(国・算) ¥12,990
新中1プライムコース  2科(数・英) ¥31,930
新中2プライムコース  2科(数・英) ¥31,930
新中3プライムコース  2科(数・英) ¥33,850  3科(国・数・英) ¥41,970
----------
なお、春期講座を受講していただき、そのまま入会の場合は入会金の割引制度がございます。
詳しくは、教室までお問い合わせください。
posted by 登戸教室 曽良 at 23:01| ひのきからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月06日

2018年度中学入試の『合格速報』第2弾です!

中学入試もほぼ終わりが見えてきました。
現時点での最新の合格状況をお知らせいたします。

【中学受験・2月2日22時30分〜2月6日16時時点判明分】

 ● サレジオ学院 合格!
 ● 帝京大学 合格!
 ● 法政大学第二 2名合格!
 ● 東京都市大学等々力 合格!
 ● 大妻多摩 合格!
 ● 桐光学園 合格!
 ● 実践女子学園 合格!
 ● 日本大学第三 合格!
 ● 多摩大学目黒 合格!
 ● 多摩大学聖ヶ丘 合格!
 ● 玉川聖学院 合格!
 ● 文教大学付属 合格!


【中学受験・〜2月2日22時30分時点】

 ● 明治大学付属明治 合格!
 ● 桐朋 合格!
 ● 東京都市大学付属・U類 合格!
 ● 東京都市大学付属・T類 合格!
 ● 中央大学附属横浜 合格!
 ● 日本女子大学附属 2名合格!
 ● カリタス女子 合格!
 ● 成城学園 合格!
 ● 日本大学 合格!
 ● 昭和女子大学附属昭和 合格!
 ● 桐蔭学園 合格!
 ● 実践女子学園 2名合格!
 ● 聖セシリア女子 合格!
 ● 日本大学第三 合格!
 ● 多摩大学聖ヶ丘 合格!
 ● 目黒星美学園 合格!
 ● 玉川聖学院 合格!
 ● 土佐塾 合格!
 ● 西武台新座 合格!
 ● 浦和実業 合格!
 ● 長崎日本大学 合格!
posted by 登戸教室 曽良 at 16:30| 合格実績・合格体験記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月02日

2018年度中学入試の『合格速報』第1弾です!

2月1日から中学受験がはじまりました。
今年は、16名の生徒が志望校の入試に挑戦しています。
すでに合格が出ている学校もあり、教室には嬉しい知らせがどんどん来ています。
それでは、現時点での合格状況をお知らせいたします。

【中学受験・2月2日22時30分時点】

 ● 明治大学付属明治 合格!
 ● 桐朋 合格!
 ● 東京都市大学付属・U類 合格!
 ● 東京都市大学付属・T類 合格!
 ● 中央大学附属横浜 合格!
 ● 日本女子大学附属 2名合格!
 ● カリタス女子 合格!
 ● 成城学園 合格!
 ● 日本大学 合格!
 ● 昭和女子大学附属昭和 合格!
 ● 桐蔭学園 合格!
 ● 実践女子学園 2名合格!
 ● 聖セシリア女子 合格!
 ● 日本大学第三 合格!
 ● 多摩大学聖ヶ丘 合格!
 ● 目黒星美学園 合格!
 ● 玉川聖学院 合格!
 ● 土佐塾 合格!
 ● 西武台新座 合格!
 ● 浦和実業 合格!
 ● 長崎日本大学 合格!
posted by 登戸教室 曽良 at 22:28| 合格実績・合格体験記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月22日

本日 1/22(月) の授業は 大雪 のためお休みになります

保護者の皆様

いつも登戸教室の指導にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。

本日 1/22(月) ですが、神奈川全域に大雪注意報が出ており、相模原市など一部ではすでに大雪警報に切り替わっております。
今後、さらに雪の勢いが増す見込みとの予報も出ております。

そのため、通塾時の安全に支障があると判断されますので、本日の授業は全て休講とし、後日振替を行うことにいたしました。

本日 1/22(月) の授業は全てお休みとなりますので、ご理解の程何とぞお願いいたします。

振替については、後日改めてご連絡いたしますので、ご了承ください。

ご不明な点がありましたら、教室までお問合せください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

2018年1月22日
ひのき登戸教室
posted by 登戸教室 曽良 at 15:02| ひのきからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月08日

来る12/26(火)より、冬期講座(冬期講習)を実施します

5_4.jpg

来る12/26(火)より、冬期講座(冬期講習)を実施します。
春期講座・夏期講座・冬期講座は、時間・内容ともにより密度の濃い授業が展開でき、学力アップに大きく貢献する重要な講座です。
また、外部の方には「ひのきの授業」を体感していただくまたとない機会となります。
各学年、下記の時間割で実施予定ですので、ご確認ください。

【実施日程(8日間)】 12/26(火)〜30(土)・1/5(金)〜7(日)
※1/8(月)は総括テストを実施

○小2コース ※1/5(金)〜1/7(日)の3日間実施します。
 国・算(隔日で実施) 9:00〜10:30
○小3コース ※12/26(火)〜12/30(土)の5日間実施します。
 国・算(隔日で実施) 9:00〜10:30
○小4アタック(中学受験)コース
 算・国(隔日で実施) 9:00〜10:30  理・社(隔日で実施) 10:40〜12:10
○小5アタック(中学受験)コース
 理・社(隔日で実施) 10:50〜12:20  算・国 12:45〜15:55
○小6アタック(中学受験)コース
 国・算・理・社 10:25〜18:05
○小4プライム(高校受験)コース
 国・算(隔日で実施) 9:00〜10:30
○小5プライム(高校受験)コース
 国・算(隔日で実施) 10:40〜12:10
○小6プライム(高校受験)コース
 国・算(隔日で実施) 9:00〜10:30
○中1(高校受験)コース
 国 18:15〜19:15  数 19:25〜20:25  英 20:30〜21:30
○中2(高校受験)コース
 国 18:15〜19:15  数 19:25〜20:25  英 20:30〜21:30
○中3(高校受験)コース
 理・社 11:00〜12:30 国・数・英 12:50〜20:55 

また、1/8(月)には小6アタック・中3以外の全クラスで総括テスト(第10回月例テスト)を実施いたします。
(小6アタック・中3は、講座が連日テストゼミ形式になりますので、実施しません。)
詳細は、後日お知らせしますので、今しばらくお待ちください。

【 ひのきへの通塾をご検討中の皆様へ 】
現在、各クラスで冬期講座生を募集しております。
各クラスの受講費用(外部生費用)は下記の通り(税込)です。
この金額には、テキスト代を含みます。
----------
小2コース  2科(国・算) ¥6,560
小3コース  2科(国・算) ¥8,180
小4アタックコース  2科(国・算) ¥21,820  4科(国・算・理・社) ¥34,660
小5アタックコース  2科(国・算) ¥39,600  4科(国・算・理・社) ¥48,950
小6アタックコース  2科(国・算) ¥52,120  4科(国・算・理・社) ¥65,340
小4プライムコース  2科(国・算) ¥14,730
小5プライムコース  2科(国・算) ¥14,730
小6プライムコース  2科(国・算) ¥14,730
中1コース  2科(数・英) ¥28,640  3科(国・数・英) ¥39,600
中2コース  2科(数・英) ¥28,640  3科(国・数・英) ¥39,600
中3コース  3科(国・数・英) ¥65,500  5科(国・数・英・理・社) ¥72,470
----------
なお、冬期講座を受講していただき、そのまま入会の場合は入会金の割引制度がございます。
詳しくは、教室までお問い合わせください。
posted by 登戸教室 曽良 at 22:20| ひのきからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月07日

12/10(日)(小5アタックのみ12/17(日))に第9回月例テストを実施します

12/10(日)(小5アタックのみ12/17(日))に第9回月例テストを実施します。
各学年の開始時間は次の通りです。
生徒の皆さん、少なくとも、この5分前には教室で着席しているようにしましょう。

 【アタッククラス(中学受験クラス)】
 ●小3アタック ※今回はありません
 ●小4アタック 10:00〜
 ●小5アタック 12/17(日) 10:00〜
 ●小6アタック ※首都圏模試に振替のため、今回はありません

 【プライムクラス(公立中進学・高校受験クラス)】
 ●小4プライム ※今回はありません
 ●小5プライム ※今回はありません
 ●小6プライム ※今回はありません

 【中学部クラス(高校受験クラス)】
 ●中1 13:30〜
 ●中2 13:30〜
 ●中3 ※今回はありません

授業を通じて、アタッククラスでは「月例学習プリント」を、中学部クラスでは「A-Pal」を配布します。
これらの教材は「テストに向けて何を勉強すればいいのでしょうか」という声にお答えする形で、テストに向けた家庭学習を効率よく行うための自主学習教材としてお配りしています。
月例テストの範囲に合わせた総まとめの内容になっていますので、普段の授業の復習に加え、これを繰り返し学習していただければ万全の態勢で月例テストに臨むことができます。
アタッククラスでは「もう5回くらい繰り返したよ!」というくらい熱心に取り組む子も多いです。
ぜひ活用してください。
posted by 登戸教室 曽良 at 22:08| ひのきからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月25日

11/3(金)に全国統一小学生テストを実施します

web_img02.jpg

「全国統一小学生テスト」の季節がやってきました。
今年は、11/3(金)に実施されます。
登戸教室では、諸事情により試験実施のみとなりますが、実施します。

詳細は、四谷大塚のHPをご覧ください。
前回は143,340名の生徒が受験したそうです。
http://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/

登戸教室の実施時間等は、次のPDFファイルにまとめてありますので、ご確認ください。
171103登戸教室時間割.pdf

ひのき会員の方は、月例テストとは異なり、希望者のみの受験となっております。
ご希望の場合は、教室にあります申込書にご記入の上、ご提出ください。

外部の方の受験も大歓迎です!
教室にお問い合わせいただくか、下記の四谷の申込フォームでお申込みください。
▽登戸教室へインターネット申込▽
posted by 登戸教室 曽良 at 22:29| ひのきからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする